ひやまの各地域
ひやまっぷ
函館から国道227号を車で約1時間。天狗岳や三角山を越えながら渡島半島を西へ横断してたどり着くのはあっさぶ町。えさし・かみのくに・あっさぶ・おとべ・おくしり・いまかね・せたなの7町からなる、みなみ北海道に位置するひやま地方です。
ひやま遊び

歴史を楽しむ、ひやま旅。
ひやま各地に残された、いにしえの記憶。それは北海道が始まった、上ノ国や江差に色濃く残されています。現存する場所やモノから感じられるのは、当時の人々の目線。残された貴重な痕跡は、当時の人々のパワーや情熱を伝えてくれます。
詳しく見る
祭りを楽しむ、ひやま旅。
脈々と受け継がれる祭りの伝統。威風と活気は北海道始まりの地である、ひやまならではの迫力です。祭りで盛り上がる夏は、海産物の旬とあいまって訪れるには絶好の機会。繰り広げられる賑わいは、北海道文化のルーツを感じさせます。
詳しく見る
食べるを楽しむ、ひやま旅。
肥沃の大地と、豊潤な海に恵まれたひやまには、舌も唸る特産品が満載。食材は豊富なことはもちろん、北海道発祥の地として各地と交わってきたこの地ならではの食文化にも恵まれています。美味しい北海道、源流の美食が堪能できます。
詳しく見るモデルコース
お知らせ
- 2020.02.06
- 2020年2月22日(土)、23日(日)東京都大田区で「食・観光フェア」を開催します!(^^)!
- 2019.08.30
- せたな町 今金町 2泊3日の旅
- 2019.08.30
- レストランバスツアー in ひやま
- 2019.06.28
- 奥尻島ツアーのご紹介です!
- 2019.01.17
- 2/9(土)、10(日) 檜山管内7町が東京都大田区で「食・観光フェア」を開催します!
- 2018.08.01
- 今金町・せたな町をめぐる2つのツアーのご紹介です!!
- 2017.02.23
- 2/25(土)、26(日) 檜山管内7町が東京都大田区で「食・観光フェア」を開催します!